2019年09月15日 戻って来たモンキー あれから1ヶ月半ぶりに帰宅のモンキー ボチボチ修理して遊ぼう親指が開かずクラッチレバーまで届かない・・・ NCなら片手で乗れそうだがなぁ~ 、。・、。・、。・、。・、。・先日遊びに来た友人と客人のバイク画ついでにお世話になってる客人とこのクルマも 「2019 モンキー125」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. マジェ太郎 2019年09月15日 20:20 モンキー戻ってきたんだね。クラッチ付だから、まだ乗れないか…。もうだいぶ骨もひっついてきているとは思うけどね。 2. 自由人 2019年09月15日 20:37 >>1 来週明けがレントゲン検査の日ですが、どうだろうか? リハビリに行き始めましたが3ヶ月くらいかかるらしいよ もんきーのクラッチさえ引けない不甲斐ない左手! でも、工作はチョイチョイしてます 3. ていえす 2019年09月17日 23:04 懐かしく、思い出します。 DCTがどんなに楽ちんで低燃費で優等生だったかを。 指のリハビリ始める前に、腕ならしでNCに乗っちゃうのかもねー。 指使わなくて済むからねー。 4. 自由人 2019年09月18日 00:17 >>3 まだグリップをきれいに握れないのですが、NCなら乗れそうです ただ数日のうちにオークション行きになるかもしれません Z900は今日押さえましたので今月中の納車になるかも? コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (4)
来週明けがレントゲン検査の日ですが、どうだろうか?
リハビリに行き始めましたが3ヶ月くらいかかるらしいよ
もんきーのクラッチさえ引けない不甲斐ない左手!
でも、工作はチョイチョイしてます
DCTがどんなに楽ちんで低燃費で優等生だったかを。
指のリハビリ始める前に、腕ならしでNCに乗っちゃうのかもねー。
指使わなくて済むからねー。
まだグリップをきれいに握れないのですが、NCなら乗れそうです
ただ数日のうちにオークション行きになるかもしれません
Z900は今日押さえましたので今月中の納車になるかも?